Funds
外部研究資金
15. 第30回(平成26年度)公益財団法人 村田学術振興財団 研究助成
銀ナノワイヤとナノセルロースを用いた高誘電率フレキシブル基板の開発
研究代表者:能木雅也
2014年12月-2015年11月:242万750円
14. 科学研究費補助金(基盤研究S)
セルロースナノペーパーを用いた不揮発性メモリの創製
研究代表者:能木雅也、研究分担者:柳田剛、長島一樹、古賀大尚
2014年:5,460万(うち間接経費1,260万)、2015年:4,160万、2016年:1,990万、2017年:1,850万、2018年:1,340万
直接経費合計:13,540万
13. 科学研究費補助金(基盤研究A)*
変換効率最大化に向けたペーパー太陽電池の再構築
研究代表者:能木雅也
2014年:1,781万(うち間接経費411万)、2015年:790万、2016年:480万、2017年:440万
合計:3,419万(4年間)
*受給重複制限のため辞退
12. 2013年度 岩谷直治記念財団 岩谷科学技術研究助成
ペーパー太陽電池の高性能化に向けた透明導電膜の開発
研究代表者:能木雅也
2014年:200万円
11. 日立金属・材料科学財団 第28回材料科学研究助成
プリンテッド・エレクトロニクスの実現に向けた金属ナノワイヤインクとその印刷技術の開発
研究代表者:能木雅也
2013年11月-2015年3月:80万円
10. 住友財団 2013年度基礎科学助成
高靱性透明導電膜の開発に向けた導電性材料と透明な紙の界面制御に関する研究
研究代表者:能木雅也
2013年11月-2014年11月:200万円
9. 第12回 積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成プログラム
コーヒーの染みに学ぶ、電気の流れる透明な紙の開発
研究代表者:能木雅也
2013年10月-2014年9月:150万円
8. 第7回 KRI萌芽研究
プリンテッド・エレクトロニクスにおける有機・無機・金属ナノマテリアルの界面制御に向けた取り組み Phase II
研究代表者:能木雅也
2012年9月-2013年8月
7. 第6回 KRI萌芽研究
プリンテッド・エレクトロニクスにおける有機・無機・金属ナノマテリアルの界面制御に向けた取り組み
研究代表者:能木雅也
2011年9月-2012年8月
6. 最先端・次世代研究開発支援プログラム グリーン・イノベーション
プリント技術によるバイオナノファイバーを用いた低環境負荷・低温エレクトロニクス製造技術の開発
研究代表者:能木雅也
2010-2013年度:1億6770万円(4年間)
5. 生存圏科学萌芽研究
銀ナノインクのバイオナノファイバー基板への印刷特性評価
研究代表者:能木雅也、研究分担者:矢野浩之、阿部賢太郎、伊福伸介
2010年:27万円
4. 科学研究費補助金(基盤研究(B))
電子デバイス実装技術におけるセルロースナノファイバー補強導電性接着剤の開発
研究代表者:能木雅也、研究分担者:菅沼克明
2010年:494万円、2011年*:190万円、2012年*:390万円、2012年*:450万円
*受給重複制限のため辞退
3. 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究)
プリンテッド・エレクトロニクス技術を用いたバイオナノファイバー基板の開発
研究代表者:能木雅也、研究分担者:菅沼克明
2010年:170万円、2011年*:130万円
*受給重複制限のため辞退
2. 特別研究員奨励費
バクテリアナノファイバーの構造制御による低熱膨張性透明ナノコンポジットの製造
研究代表者:能木雅也
2007年:110万円、2008年:110万円、2009年:110万円
1. 科学研究費補助金(若手研究(B))
バクテリアナノファイバーの構造制御と透明繊維強化材料の製造
研究代表者:能木雅也
2006年:250万円、2007年*:80万円
*受給重複制限のため辞退
© Department of Functionalized Natural Materials ISIR, Osaka University